☆広島から小波津式神経筋無痛療法 習得で大阪へ4

こんにちは!整体眞田流の院長の眞田です。

月に一回 大阪での小波津式神経筋無痛療法勉強会。MP5期生として参加させて頂いています。

小波津式神経筋無痛療法整体院

以前から難病治療などでも実績をあげている小波津先生には注目していたのですが、意を決して新しい技術を学ぶために小波津式神経筋無痛療法MP5期生になりました。

そして毎月1回大阪まで勉強に行っています。

今回習得したのは上肢の治療技術。

主に手首や肘に関する施術方法

主な対応症状

野球肘、テニス肘、ゴルフ肘、手根管症候群、肘・手首、指の問題の多くの症状に対応する施術方法(整形疾患、難病疾患、内臓疾患)の習得でした。

習ってそんなにすぐに使いこなせるのか?と思うかも知れませんが、そもそも小波津式神経筋無痛療法は誰がやっても再現性が高いのが特徴。さらに僕の場合は腱引きや他の整体技術、神経ルートから施術、頭部ケア専門士や美容健康療法士他、今まで習ったものが多いのと治療経験から技術の意味やコツは掴みやすいので教わって反復練習をしていることで精度が高まり効果も高くなり、どんどん使いこなせるようになります。

小波津式は神経へのアプローチが接続というか連携の回復が概念の感じですが、整体眞田流でも元々施術に組み込んでいる神経ルートからの施術アプローチがあるので理解や習得はスムーズです。

整体眞田流では15年ほど前から必要性を感じて神経ルートからの施術研究を続けています。
脳からの指令は神経を通して筋肉に命令が行きます。
また筋肉の硬直は神経ルートや骨格調整からも可能な事から施術に組み込むようになりました。

ただ小波津式のように繋げていく概念はなかったのでのバージョンアップになりますね^ ^

 

僕の場合は、今まで習得してきた技術と知識、景観から現在でも、お客様のお困りの症状に対する改善率は98%あります。

病院で良くならない痛みも98%の方が改善を実感

そして今回、勉強している小波津先生の小波津式神経筋無痛療法の技術。ところどころに織り込んで施術させて頂いていますが、改善までのスピードが驚くほど早くります^^。

撮影禁止

小波津式の講座内容は公開不可の完全クローズなので写真撮影不可!ですので写真などはないのですが、今朝も9時から夕方5時までの実践のみ理論講義無しの講習でした。

そしてお昼休憩。

受講生の殆どは隣のコンビニでお弁当を食べているのですが、僕はできればコンビニ弁当以外がいいので近所へ散策に^^

今まではデミヘレのお店でデミグラスソースのヒレカツランチを食べに行っていたのですが(ここも撮影禁止^^;)さすがに3回も行くと違う店を探そうと言うことで見つけました!

タイキッチン カラホリ

タイ料理大好きなのでめっちゃ嬉しい^^


そしてオーダーはこれまた大好きなガパオライス!

自宅でも時々作るのですがここのガパオライスはオイスターソース濃いめの辛味無しな感じで誰にでも食べやすい感じでした^^

勿論美味しかった~^^ そ

れにここのお店のお水。臭くない!


料理を作るのにお水はとても大切なので、飲水が美味しいお店ってとっても貴重だと思います^^

 

整体眞田流の技術は野球肘、テニス肘、ゴルフ肘、手根管症候群、肘・手首、指の問題などの改善率が98%以上ありますが今回の小波津式の技術習得で改善までの時間や回数が大幅短縮できると思います^ ^

この技術も普段の施術にどんどん織り込んで行きますね^^

広島の人気整体院 整体眞田流のゴッドハンド院長のプライベートレポートでした^^

#広島市 #整体 #ひろしま #広島市中区 #整体眞田流#広島 #野球肘 #テニス肘 #ゴルフ肘 #手根管症候群 #肘 #手首 #指の痛み  #小波津式 #小波津式神経筋無痛療法

 

#小波津式神経筋無痛療法 のMP5期生

小波津式神経筋無痛療法は現在はまだメニューとしては施術しておりませんが、通常の改善コースの施術の中に小波津式を織り込んで施術させて頂いております。

タイトルとURLをコピーしました